++ --.--.-- -- ++
++ 2010.01.08 Fri ++
皆さん初詣は行かれましたか~? うちは元旦に行きました。
足が痛いバァちゃんに代わってメロ君が代参!
ぴょんと飛躍の年になる様にお祈りして来ました。

松戸にある紫陽花寺で有名な本土寺
紫陽花の時期の方が混んでるし
それでも中の参道は20分程並びました
サルちゃんに抱かれたり少し歩いたり
飽きると列の横でぴょんぴょん運動

ワンちゃんもお参りに来てます。
私達の前にはコリー犬の兄弟が^^
メロ君は全然平気だよ
お鼻とお鼻でご挨拶してたのに
写真が撮れなかった(>_<)
うさんぽで犬は見慣れてるからね
メロ君はスグに飽きちゃったけど
犬達は興味津津ですね~
いつまでも匂いを嗅いでました。

メロ 「これは煙いねぇ」
サル 「頭よくなるんだよ」
メロ 「ならサルだけでいいよ」
サル 「ウキーッ!」
ほらほら後ろの人が笑ってるよ
ようやく本堂の前に列が進みました
メロ君は100円でお祈りして
鈴をジャラーン♪

頑張ったね、いい子で並んだね^^
お寺の庭をぴょんぴょん走って
しばらく散歩しました。
これも写真を撮り忘れた・・
ダメじゃん私(ー_ー)!!
「ママはおみくじを結んで枝を折ってたね」
「恥ずかしいから早く逃げよう!」
次はウサギ年だから主役だね、またお参りしようね♪
まったりのんびりとお正月も過ぎて5日にはシマシマ保護者会!
今回は帰省中のまゆてぃさんが小さなお嬢さんと赤ちゃんを連れての参加
赤ちゃんを抱かせて貰ったり皆さんとお喋りしたりで楽しい時間になりました。
娘も小さな妹分と楽しそうに遊んだり皆さんにあやとりで遊んで貰ったり喜んでました。

そしてお土産もたくさん頂いて
ホクホク帰ってまいりました^^
皆さんありがとうございました。
カメラ忘れて娘っ子達の写真が撮れなかった(>_<)
帰りの電車でお土産のお煎餅も
食べちゃった(^^ゞ
あ、3学期始まったら学校のPTAが・・・こっちは楽しくないんだよねぇ(ー_ー)!!
足が痛いバァちゃんに代わってメロ君が代参!
ぴょんと飛躍の年になる様にお祈りして来ました。

松戸にある紫陽花寺で有名な本土寺
紫陽花の時期の方が混んでるし
それでも中の参道は20分程並びました
サルちゃんに抱かれたり少し歩いたり
飽きると列の横でぴょんぴょん運動

ワンちゃんもお参りに来てます。
私達の前にはコリー犬の兄弟が^^
メロ君は全然平気だよ
お鼻とお鼻でご挨拶してたのに
写真が撮れなかった(>_<)
うさんぽで犬は見慣れてるからね
メロ君はスグに飽きちゃったけど
犬達は興味津津ですね~
いつまでも匂いを嗅いでました。

メロ 「これは煙いねぇ」
サル 「頭よくなるんだよ」
メロ 「ならサルだけでいいよ」
サル 「ウキーッ!」
ほらほら後ろの人が笑ってるよ
ようやく本堂の前に列が進みました
メロ君は100円でお祈りして
鈴をジャラーン♪

頑張ったね、いい子で並んだね^^
お寺の庭をぴょんぴょん走って
しばらく散歩しました。
これも写真を撮り忘れた・・
ダメじゃん私(ー_ー)!!
「ママはおみくじを結んで枝を折ってたね」
「恥ずかしいから早く逃げよう!」
次はウサギ年だから主役だね、またお参りしようね♪
まったりのんびりとお正月も過ぎて5日にはシマシマ保護者会!
今回は帰省中のまゆてぃさんが小さなお嬢さんと赤ちゃんを連れての参加
赤ちゃんを抱かせて貰ったり皆さんとお喋りしたりで楽しい時間になりました。
娘も小さな妹分と楽しそうに遊んだり皆さんにあやとりで遊んで貰ったり喜んでました。

そしてお土産もたくさん頂いて
ホクホク帰ってまいりました^^
皆さんありがとうございました。
カメラ忘れて娘っ子達の写真が撮れなかった(>_<)
帰りの電車でお土産のお煎餅も
食べちゃった(^^ゞ
あ、3学期始まったら学校のPTAが・・・こっちは楽しくないんだよねぇ(ー_ー)!!
++ 2010.01.06 Wed ++
皆様、お正月はノンビリされましたか?
私は滑り込みセーフで年が明けたって感じでした(^^ゞ
今年の目標は「準備は早めに」にしたいと思います!
ギリギリに作ったお節料理は元旦の朝に詰めました
きんとんを柚子に見立てるのは娘が大晦日に作ってくれました^^
品数が少なくて苦肉の策で赤カブを飾り切りで誤魔化してど真ん中を埋めたの

一ノ重 きんとんを柚子に見立てて
蒲鉾の飾り切りで祝い鶴
サーモンの薔薇
ニノ重 魚の粕漬け焼き
煮豚
昆布巻き
赤カブの飾り切り
三ノ重 筑前煮
リス達はきんとん、黒豆、人参、ごまめでお祝いしました。
が踏み台になってるしっ
黒豆うんまー^^


ココちゃんは何でもよく食べる

ご馳走様~
コラッ!お行儀が悪いよっ
夕食は焼き蟹 もちろんニャンズもご馳走にありついて満足そうでしょ?

お腹がいっぱいで眠っちゃったクロちゃんとサルちゃん こういうの幸せだね~

皆様、今年も宜しくお願いします
私は滑り込みセーフで年が明けたって感じでした(^^ゞ
今年の目標は「準備は早めに」にしたいと思います!
ギリギリに作ったお節料理は元旦の朝に詰めました

きんとんを柚子に見立てるのは娘が大晦日に作ってくれました^^
品数が少なくて苦肉の策で赤カブを飾り切りで誤魔化してど真ん中を埋めたの


一ノ重 きんとんを柚子に見立てて
蒲鉾の飾り切りで祝い鶴
サーモンの薔薇
ニノ重 魚の粕漬け焼き
煮豚
昆布巻き
赤カブの飾り切り
三ノ重 筑前煮
リス達はきんとん、黒豆、人参、ごまめでお祝いしました。





ココちゃんは何でもよく食べる

ご馳走様~

コラッ!お行儀が悪いよっ

夕食は焼き蟹 もちろんニャンズもご馳走にありついて満足そうでしょ?


お腹がいっぱいで眠っちゃったクロちゃんとサルちゃん こういうの幸せだね~

皆様、今年も宜しくお願いします

++ 2010.01.01 Fri ++