++ --.--.-- -- ++
++ 2009.12.27 Sun ++
今年最後の更新は、クリスマスネタをもう一つ
毛皮ちゃん達だってクリスマスに
貰ってご機嫌です
メロ君は麻の座布団を貰いました♪
毛布もワラ座布団も噛み切っちゃうのでダメかな~と思ったらコレは大事にしてくれてます^^

「あたちはコレを貰うの」らびちゃんはスカーフがお気に入り♪

茶々君は・・・巣箱に入らない子なのでハンモックの
嬉しくてスリスリしてガジガジして一晩で紐を噛み切ってしまった・・・治してあげるね

超凶暴な噛みつき
りすのナッツ君にはトラ年にむけて撮影に協力して貰いました。
カッコよく
の上に立ってね~!
・
・
・
・
失敗! 喰われとる?

まぁ、協力してくれたのでご褒美にリス団子を作ってあげました。
うちのリス達はコレが大好き♪

ニャンズは・・・お正月にお刺身をあげるから待っててね~
ということで、クリスマスが終わるとあっという間に年越しですね。
もーいくつ寝るとお正月
ひょえぇーーー! まだまだする事が山盛り残ってるよ
ニャンズ3匹のシャンプーでしょ、その後に風呂場の大掃除でしょ~ ゲッシーのケージも洗いたいし~
肝心の部屋は・・・もういいや
今年はおせち料理も手抜きだな
今日から2日間は大きいバァちゃんの老人ホームに行ってきます。
もなちゃんは老人ホームで認知症のお年寄り相手でも喜んで相手をしてくれるから助かります。
お年寄りと子供って意外と相性がいいんですかね。
お手玉、しりとり等の遊びだと大きいバァちゃんでも出来るし脳の活性にいいかな~って連れて行きます。
皆様、今年はお世話になりましたm(__)m 来年も仲良くしてね~ では良いお年をお迎えください(^o^)/
毛皮ちゃん達だってクリスマスに

メロ君は麻の座布団を貰いました♪
毛布もワラ座布団も噛み切っちゃうのでダメかな~と思ったらコレは大事にしてくれてます^^

「あたちはコレを貰うの」らびちゃんはスカーフがお気に入り♪

茶々君は・・・巣箱に入らない子なのでハンモックの

嬉しくてスリスリしてガジガジして一晩で紐を噛み切ってしまった・・・治してあげるね


超凶暴な噛みつき

カッコよく

・
・
・
・
失敗! 喰われとる?

まぁ、協力してくれたのでご褒美にリス団子を作ってあげました。
うちのリス達はコレが大好き♪

ニャンズは・・・お正月にお刺身をあげるから待っててね~

ということで、クリスマスが終わるとあっという間に年越しですね。
もーいくつ寝るとお正月

ニャンズ3匹のシャンプーでしょ、その後に風呂場の大掃除でしょ~ ゲッシーのケージも洗いたいし~
肝心の部屋は・・・もういいや


今日から2日間は大きいバァちゃんの老人ホームに行ってきます。
もなちゃんは老人ホームで認知症のお年寄り相手でも喜んで相手をしてくれるから助かります。
お年寄りと子供って意外と相性がいいんですかね。
お手玉、しりとり等の遊びだと大きいバァちゃんでも出来るし脳の活性にいいかな~って連れて行きます。
皆様、今年はお世話になりましたm(__)m 来年も仲良くしてね~ では良いお年をお迎えください(^o^)/
スポンサーサイト
++ 2009.12.25 Fri ++
ホーホーホー メリークリスマス
皆さん、クリスマス
は楽しく過ごされたでしょうか?
もふもふ毛皮ちゃん達は良い子も悪戯っ子もみんな元気にしてるかな?

もなちゃんが飾り付けました
一部天然素材(^^ゞ 解るかな
黒い毛皮ちゃん飾り

天然素材は絡まりやすい
このまま飾りを引きずって逃走
ツリーも破壊されたんですよ
電飾は
が噛み切ったし(ー_ー)!!
うちは飾っても無駄だっちゅーの
こんな我が家でも夕食はそれらしく・・・ 雪だるま
、ウインナーのトナカイ、
のサンタを作ったよ
キャラ弁当のサイトの真似して作ってみました。 雪だるまは簡単で可愛いからおススメです♪

そんでもってなんと! サンタさん
は本当にいるんじゃないのか?と思う出来事がありました
だってこんなに豪華なプレゼントが届いたんですから~


立体のプリンセスケーキです!
そぉ~っと触ってみる
見とれちゃってます
贈って下さったのはクロの母さん、秋に大きな松ぼっくりを下さった方です
シマリスちゃんの相談を受けて余りお役にも立てずにお話を聞くだけだったのに・・・
クロの母さん、貴方はもしや
なのでは? 娘は一生忘れないクリスマスの思い出になったでしょう。

地鶏鍋セットまで頂きました\(^o^)/
お正月に家族揃って頂きま~す
クロの母さんありがとうございました
ご馳走を食べたらプレゼントが子供のお楽しみ ここでもサプライズなプレゼント
シマリス日記のまゆてぃさんから
リカちゃん人形セットを頂いたの

お洋服とかいっぱいついてて
時計に合わせてお着替えさせるってストーリー
嬉しそうな顔をして遊んでます
リカちゃんが増えて良かったね
サンタさんからは修理した人形だけで
ちょっと可哀相だったので大喜びしてます
まゆてぃさん、ありがとうございました
娘がサンタさんに頼んだリカちゃんはタカラトミーさんがクリスマスに間に合わせて治してくれました。
リスが壊したのは腕だけじゃなくて顔にも傷があったの
修理部の人が「見るに忍びないので・・・」と同じ顔で新しくしてくれましたm(__)m
「お子様に解らない様に取り変えました」って心遣いが嬉しかったです。



もふもふ毛皮ちゃん達は良い子も悪戯っ子もみんな元気にしてるかな?

もなちゃんが飾り付けました
一部天然素材(^^ゞ 解るかな
黒い毛皮ちゃん飾り

天然素材は絡まりやすい
このまま飾りを引きずって逃走
ツリーも破壊されたんですよ
電飾は

うちは飾っても無駄だっちゅーの
こんな我が家でも夕食はそれらしく・・・ 雪だるま


キャラ弁当のサイトの真似して作ってみました。 雪だるまは簡単で可愛いからおススメです♪


そんでもってなんと! サンタさん

だってこんなに豪華なプレゼントが届いたんですから~


立体のプリンセスケーキです!
そぉ~っと触ってみる
見とれちゃってます
贈って下さったのはクロの母さん、秋に大きな松ぼっくりを下さった方です
シマリスちゃんの相談を受けて余りお役にも立てずにお話を聞くだけだったのに・・・
クロの母さん、貴方はもしや


地鶏鍋セットまで頂きました\(^o^)/
お正月に家族揃って頂きま~す
クロの母さんありがとうございました

ご馳走を食べたらプレゼントが子供のお楽しみ ここでもサプライズなプレゼント

シマリス日記のまゆてぃさんから


お洋服とかいっぱいついてて
時計に合わせてお着替えさせるってストーリー
嬉しそうな顔をして遊んでます
リカちゃんが増えて良かったね
サンタさんからは修理した人形だけで
ちょっと可哀相だったので大喜びしてます
まゆてぃさん、ありがとうございました

娘がサンタさんに頼んだリカちゃんはタカラトミーさんがクリスマスに間に合わせて治してくれました。
リスが壊したのは腕だけじゃなくて顔にも傷があったの
修理部の人が「見るに忍びないので・・・」と同じ顔で新しくしてくれましたm(__)m
「お子様に解らない様に取り変えました」って心遣いが嬉しかったです。
++ 2009.12.24 Thu ++
らびちゃんは・・・木枯らし紋次郎みたいに牧草を咥えて食欲モリモリです^^
全快です! 皆様、応援ありがとうございましたm(__)m

これは抜糸の前に撮った写真です
今は邪魔くさいエリザベスカラーも外し投薬も終了
私も開放されてやっと日常生活に戻りました。
ひょえ~気づけばもうクリスマス!
大掃除も何もしてないよ~(ー_ー)!!
ヤバイじゃん、大掃除どころかフツーの掃除もしてないよ(>_<) 年賀状も焦って作ってる途中だし
現実逃避でブログってみる! で、慌ただしかった日々の中で有難かったプレゼントを一挙公開

あやこさんからの乾燥シリーズ
抗生剤で下痢してたから生より安心!
これがキッカケで食欲も戻りました^^

有紗ちゃんママの未ーさんは必需品マスク
とってもラブリーなイチゴ柄
もちろん娘が使ってます(^^ゞ
私がイチゴ柄は犯罪ですから・・
でもハンカチタオルは使ってま~す♪
リスとウサギ柄のお手紙も嬉しい

asiarisuさんから木彫りのリス
よく見たら裏がスタンプ♪
さっそくご挨拶してる子が・・・
娘は指輪を頂いて喜んでます^^
ウサギのカードやストラップも
リス飼いさんなのに探してくれたのネ

ちゃちゃさんからチャコちゃんの愛用品
娘には消しゴム工作
これがなんとリスやウサギが作れるの♪
クリスマスのお菓子入りのバッグまで
↓チャコちゃんの写真も飾ったよ

お友達コーナーが増えたので・・・
リスさんチームとウサギさんチームに
分けて飾りました。
ゆきうさぎさんのマロン君も仲間入り♪
ぼちぼちと皆様の所にも遊びに行きますね~ メリークリスマス
あ、何も準備してない
今日はコメント閉鎖中~ごめん
全快です! 皆様、応援ありがとうございましたm(__)m

これは抜糸の前に撮った写真です
今は邪魔くさいエリザベスカラーも外し投薬も終了
私も開放されてやっと日常生活に戻りました。
ひょえ~気づけばもうクリスマス!
大掃除も何もしてないよ~(ー_ー)!!
ヤバイじゃん、大掃除どころかフツーの掃除もしてないよ(>_<) 年賀状も焦って作ってる途中だし
現実逃避でブログってみる! で、慌ただしかった日々の中で有難かったプレゼントを一挙公開

あやこさんからの乾燥シリーズ
抗生剤で下痢してたから生より安心!
これがキッカケで食欲も戻りました^^

有紗ちゃんママの未ーさんは必需品マスク
とってもラブリーなイチゴ柄
もちろん娘が使ってます(^^ゞ
私がイチゴ柄は犯罪ですから・・
でもハンカチタオルは使ってま~す♪
リスとウサギ柄のお手紙も嬉しい

asiarisuさんから木彫りのリス
よく見たら裏がスタンプ♪
さっそくご挨拶してる子が・・・
娘は指輪を頂いて喜んでます^^
ウサギのカードやストラップも
リス飼いさんなのに探してくれたのネ

ちゃちゃさんからチャコちゃんの愛用品
娘には消しゴム工作
これがなんとリスやウサギが作れるの♪
クリスマスのお菓子入りのバッグまで
↓チャコちゃんの写真も飾ったよ

お友達コーナーが増えたので・・・
リスさんチームとウサギさんチームに
分けて飾りました。
ゆきうさぎさんのマロン君も仲間入り♪
ぼちぼちと皆様の所にも遊びに行きますね~ メリークリスマス



今日はコメント閉鎖中~ごめん
++ 2009.12.16 Wed ++
心配してくれて励ましてくれて皆さんありがとうございました!
術後の傷は順調にくっついてるので週末には抜糸できると思います
頑張ったらびちゃんを見てあげて下さい。
お薬も頑張って飲んでるよ^^
エリザベスカラーは外して飲ませてます。
傷跡は、きれいに閉じてきています
なんで僕まで手術するの・・・

メロ君は元から男の子アピールが強いタイプ
実は前から去勢手術を予約してありました
そんな矢先にらびちゃん妊娠発覚で凹みましたよ~(>_<)
で、もうメロ君に去勢は必要ないと思うでしょ?
ところがどっこい! 彼は相手なんて関係ない(^^ゞ
特に最近は目覚めちゃったのかスゴイんです
猫にだってマウンティングするし飛びシッコは1日20回以上
これじゃ皆の嫌われ者になっちゃうので予定通り去勢しました
という訳で2羽の投薬中・・あと1週間は薬を飲ませます

【投薬セット】
ペレット+茹で野菜+電解水を擂り潰す
らびちゃんは4日間も自分で食べてくれなかったの
シリンジで1日5回、少しづつ口に流し込みます。
ミニ擂り鉢はお薬を潰して調合するにも必需品♪
リスに使ってたのが大活躍でした^^
元は娘の離乳食用だっけ(笑)
そんな苦労の中であやこさんから乾燥シリーズ到着! 待ってました~
ペレットや野菜じゃ食欲が出ないもんね、生の果物も苦手ならびちゃんは乾燥シリーズが大好き♪
これなら食べられるの~乾燥オレンジ美味しいわ~ 落としたのも必至で拾ってるよ

メロ君も痛みを忘れてパクパク リス達もお散歩時間が減ってたけどご機嫌が治ったネ

メロ君が自分の大事な男の子部分にサヨウナラをしていました・・・
玉の正体が続きを読む↓で出てきます、勇気と好奇心の強い方のみクリックどうぞ(^^ゞ
術後の傷は順調にくっついてるので週末には抜糸できると思います
頑張ったらびちゃんを見てあげて下さい。


お薬も頑張って飲んでるよ^^
エリザベスカラーは外して飲ませてます。
傷跡は、きれいに閉じてきています
なんで僕まで手術するの・・・

メロ君は元から男の子アピールが強いタイプ
実は前から去勢手術を予約してありました
そんな矢先にらびちゃん妊娠発覚で凹みましたよ~(>_<)
で、もうメロ君に去勢は必要ないと思うでしょ?
ところがどっこい! 彼は相手なんて関係ない(^^ゞ
特に最近は目覚めちゃったのかスゴイんです
猫にだってマウンティングするし飛びシッコは1日20回以上
これじゃ皆の嫌われ者になっちゃうので予定通り去勢しました
という訳で2羽の投薬中・・あと1週間は薬を飲ませます

【投薬セット】
ペレット+茹で野菜+電解水を擂り潰す
らびちゃんは4日間も自分で食べてくれなかったの
シリンジで1日5回、少しづつ口に流し込みます。
ミニ擂り鉢はお薬を潰して調合するにも必需品♪
リスに使ってたのが大活躍でした^^
元は娘の離乳食用だっけ(笑)
そんな苦労の中であやこさんから乾燥シリーズ到着! 待ってました~
ペレットや野菜じゃ食欲が出ないもんね、生の果物も苦手ならびちゃんは乾燥シリーズが大好き♪
これなら食べられるの~乾燥オレンジ美味しいわ~ 落としたのも必至で拾ってるよ


メロ君も痛みを忘れてパクパク リス達もお散歩時間が減ってたけどご機嫌が治ったネ


メロ君が自分の大事な男の子部分にサヨウナラをしていました・・・
玉の正体が続きを読む↓で出てきます、勇気と好奇心の強い方のみクリックどうぞ(^^ゞ
++ 2009.12.11 Fri ++
どうやら疑妊娠ではなく本当の妊娠みたいです。
うさぎだんちさんのくれたコメントを見て5秒でできるってのに驚いて良く考えてみました。
1度だけ2匹を一緒にして私が後ろ向きでトイレ掃除ををした事があります!
この時、娘だけで見張った時間が1~2分・・・後にも先にもこれっきりなのに出来ちゃったのね(>_<)
娘はずっと見てたと言いますが子供に見張らせたのが私の過ちです。
娘の目には仲良くじゃれてるように見えたでしょう。 メロ君に早技を決められたんだと思います。
同じ部屋にいるからと油断して目を離して迂闊でした
ネットで調べると妊娠→出産の手順通りにらびちゃんは行動してました。
最初は♂に近寄ったのに、次から♂を寄せ付けなくなり、よく食べる、ケージを掘り、牧草を咥え、毛を抜く。
今まで妊娠を疑わなかったのは、なんてマヌケなんでしょう!
なんで今までお腹を触って確認しなかったのか・・・私バカだ。
今でも、まさか・・・もしかして・・・そんなハズないと頭が混乱しています。
らびちゃんはこの後、せっかく作った巣が気に入らないのか壊しては作り直すを繰り返しました。
リス用に買ってあった綿をあげたら喜んで巣を作りなおしてやっと落ちつきました。
ところが肝心の赤ちゃんですが・・・
お腹は触ってみても大きくありませんがしこりを1つ感じます。
乳腺は張ってますがお腹はぺっちゃんこ。
家にある聴診器で聞いても私には消化の音しか聞こえません。
全く動いてないので胎児が死んだのだと思います。
触った感じで素人ながら間違いなく死産だと思いました、やっと妊娠に気付いた私って・・・
死産でも出てくれればいいのですが産気づく気配がありません。
お腹はぺっちゃんこで羊水も出ちゃってると思います。
しかも毛を飲みこんだのかウンチが数珠5連で出たっきり糞づまりしちゃいました。
胎児の確認も含めて今日夕方、予約したので今から病院に行ってきます。
死産ならこのまま手術で子宮全摘(避妊手術)になると思います。
促進剤で様子を見るには母体が心配なので・・・胎児が生きてれば別ですが。
手術には立ち会うので私の飼育ミスの結果を自分の目で見届けようと思います。
ちょっと凹んでますが結果だけ早めに、またご報告しますね。
PS 前記事の返事が書けなくてごめんね。いつもありがとう。皆さんに見守って貰えて心強いです。
追記 やっぱり上記の状態でしたので手術してきました
胎児は1匹で奇形なのか下半身が不完全な子でした。
手術は無事に終わり、今は自宅で強制給餌しながら療養させます。
らびちゃんはお利口にペレットをぺチャぺチャに溶かしたものを食べて寝ています。
うさぎだんちさんのくれたコメントを見て5秒でできるってのに驚いて良く考えてみました。
1度だけ2匹を一緒にして私が後ろ向きでトイレ掃除ををした事があります!
この時、娘だけで見張った時間が1~2分・・・後にも先にもこれっきりなのに出来ちゃったのね(>_<)
娘はずっと見てたと言いますが子供に見張らせたのが私の過ちです。
娘の目には仲良くじゃれてるように見えたでしょう。 メロ君に早技を決められたんだと思います。
同じ部屋にいるからと油断して目を離して迂闊でした
ネットで調べると妊娠→出産の手順通りにらびちゃんは行動してました。
最初は♂に近寄ったのに、次から♂を寄せ付けなくなり、よく食べる、ケージを掘り、牧草を咥え、毛を抜く。
今まで妊娠を疑わなかったのは、なんてマヌケなんでしょう!
なんで今までお腹を触って確認しなかったのか・・・私バカだ。
今でも、まさか・・・もしかして・・・そんなハズないと頭が混乱しています。
らびちゃんはこの後、せっかく作った巣が気に入らないのか壊しては作り直すを繰り返しました。
リス用に買ってあった綿をあげたら喜んで巣を作りなおしてやっと落ちつきました。
ところが肝心の赤ちゃんですが・・・
お腹は触ってみても大きくありませんがしこりを1つ感じます。
乳腺は張ってますがお腹はぺっちゃんこ。
家にある聴診器で聞いても私には消化の音しか聞こえません。
全く動いてないので胎児が死んだのだと思います。
触った感じで素人ながら間違いなく死産だと思いました、やっと妊娠に気付いた私って・・・
死産でも出てくれればいいのですが産気づく気配がありません。
お腹はぺっちゃんこで羊水も出ちゃってると思います。
しかも毛を飲みこんだのかウンチが数珠5連で出たっきり糞づまりしちゃいました。
胎児の確認も含めて今日夕方、予約したので今から病院に行ってきます。
死産ならこのまま手術で子宮全摘(避妊手術)になると思います。
促進剤で様子を見るには母体が心配なので・・・胎児が生きてれば別ですが。
手術には立ち会うので私の飼育ミスの結果を自分の目で見届けようと思います。
ちょっと凹んでますが結果だけ早めに、またご報告しますね。
PS 前記事の返事が書けなくてごめんね。いつもありがとう。皆さんに見守って貰えて心強いです。
追記 やっぱり上記の状態でしたので手術してきました
胎児は1匹で奇形なのか下半身が不完全な子でした。
手術は無事に終わり、今は自宅で強制給餌しながら療養させます。
らびちゃんはお利口にペレットをぺチャぺチャに溶かしたものを食べて寝ています。